|
上の写真は猪苗代湖東岸 天神浜から見た会津磐梯山(通称 会津富士)です。
天神浜に行くには、国道49号線を会津方面に向かい、志田浜を過ぎて長瀬川に架かる黄金橋を渡ったところで信号を左折し、小平潟天満宮を目標に進みます。 |
※ 2005年1月19日に写真6枚、2010年1月13日に写真2枚を追加しました。
写真をクリックすると、大きい写真が表示されます。
写真のスポットは、天神浜から徒歩で15分で行けます。
天気の良い日は青空に映えてとても美しいです。

|
|
写真は、磐梯山をバックに朝日を受ける白鳥です。
崎川浜湖岸のペンションの主人が白鳥に餌付けをして呼び寄せてくれるので、白鳥と触れ合うチャンスもあります。 |
|
1月15日の夕方には、猪苗代北浜にてどんど焼きに出会うかもしれません。
この地域では歳の神(さいのがみ)と呼んでいます。根曲がり竹の先に丸めた餅やスルメを付けて歳の神の火であぶってから家に持ち帰り、家族全員で食べて家内安全・繁栄・健康を祈ります。 |
|

|
|

<道順について>
|
・ |
福島、仙台から |
… |
福島市から国道115号線を経由します |
|
・ |
会津若松から |
… |
国道49号線を経由します |
|
・ |
郡山・いわきから |
… |
国道49号線を経由します |
|
・ |
白河・東京から |
… |
郡山までは国道4号線を、郡山からは国道49号線を経由します |
|
|
|
|